告白はとても勇気がいるものです。好意を寄せる男に告白をしたのに、残念なことに振られてしまうこともあります。

告白して振られた後、何故か告白して振られた後の方が仲良くなるということはありませんか?女側としては、全く男の心境の意味がわかりませんよね。
なぜ男は振ったあなたと仲良くできるのか、この心理についてご紹介していきます。

告白して振られた後の方が仲良くなる理由は何?

告白して振られた後の方が仲良くなる理由とは、どういったものがあるのでしょうか?
告白して振られたあとなのに、何故告白した相手である男は親しく接してくるのでしょう?彼のタイプによっては、あなたへの気持ちが異なります。告白して振られた後でもチャンスを伺っているようであれば、今からご紹介する男性のタイプを参考にしてください。

【1】告白をされたことによって意識をし始めた

告白して振られた後の方が仲良くなる理由の1つ目です。
一度あなたは振られました。
完全に脈なしだと思っていたのに、告白して振られたあとに急に親密に接してくる男。あなたは疑問に思いますよね?何故男はそんな行動に出るのでしょうか?

ずばり、あなたに告白をされてあなたを意識をし始めたのです。
理解し難い考え方でしょう。あなたは勇気を持って告白して振られたあと、あなたを意識し始める。どうして?とあなたは考え、悩むことでしょう。

男とは鈍感な生き物です。男はあなたに告白され、一時は振りました。何かしらの理由があって振ったとは思います。
まだ付き合いの日が浅いとか、遠距離恋愛だとか、上司部下の関係で会社のコンプライアンスを気にして男はあなたを振ったという可能性ですね。あなたと彼の関係性や背景にもよりますが、そのあなたを振った理由が必ずしもあなたのことを嫌いで振ったということは、かなり薄いでしょう。
何故ならば状況的に、告白して振られた後の方が仲良くなるというパターンだからです。嫌いな女から告白されたら男は距離を置くはずです。

あなたと彼の背景、そして距離感にもよると思いますが、告白して振られた後の方が仲良くなるという状況ならば、告白して振られたあと、あなたを意識し始めたのです。
何かしら理由があって振ったのでしょうが、SNSでメッセージを頻繁にやり取りをしたり、直接会う機会が何らかの形で増え、「あれ?前振られたのに、その後何か仲良くなってるのは何故?」とあなたが疑問に覚えるのも無理はありません。

好意を示されて嫌な人間がこの世にいるのでしょうか?
いえ、好意を示されたら誰だって悪い気はしません。自分に興味があるという女に対し、つい男は意識しがちです。ただ単純に、男として見れられていることが嬉しく感じてしまったのでしょう。嬉しいと思った後、あなたを異性として認識した。とても単純な話ながらも、女としては「振った後にどうして!?」と思わざる得ませんが、人の気持ちは移り変わるものです。気持ちの変化を咎めることはできません。

逆に、異性として認識されたのならあなたにとっては大チャンスです!あなたに興味を持ち始めた男にまだ未練があるようだつたら、両思いにつなげる機会を得ることができました。告白して振られた後の方が仲良くなるようだったら、もう一度チャンスがある可能性が高いです。

【2】キープにされている

告白して振られた後の方が仲良くなる理由の2つ目です。

告白して振られた後の方が仲良くなるのには理由があります。告白して「付き合えない」と振られた後、どうして彼はあなたに仲良く接してくるのでしょう?
むしろ、告白して振られたあと仲良くなるなんて状況は理解し難いものでしょう。

嫌な可能性を示唆すると、男があなたをキープしている可能性もあります。

つまりは、あくまで彼女候補か、もしくは身体の関係だけを狙って、振った後でも仲良くしているという可能性です。

彼女候補の場合は、彼はあなたと今直ぐ付き合うほどではないけれど、少なからずあなたに好意・興味を持っているのでしょう。彼女候補として見られている場合、彼は他にも女友達が多いタイプで、誰と付き合うべきか彼が吟味している可能性があります。告白して振られた後に仲良くなるケースの場合、あなたが彼に好意を示したから、彼の中の彼女候補リストの中にリストアップされたのでしょう。

誰かをキープにしようと思うタイプの男の場合、定期的にSNSで連絡はとってはいるけれどそれほど頻繁ではなく、連絡が途絶えない程度の距離感のパターンが多いですね。2人で出かけるということもあるかもしれませんが、これもあくまで定期的で、キープにされている場合彼は「付き合おう」という交際関係を持つ言葉を口にしないはずです。あまり許せる状況ではないと思うので、あなたも告白して振られた後の方が仲良くなるケースで「付き合おう」と口にしない男には注意深くあってください。

または身体の関係だけを狙っている場合、振った後にもボディタッチなどの接触が多くなっていませんか?振られたとはいえ、好意を寄せている男性から触れられればドキドキするのが女です。
あれ?もしかして脈があるのかな?と勘違いしがちですが、この場合はチャンスとして認識しないほうが得策です。告白して振られた後の方が仲良くなる場合、あからさまにボディタッチが多い男にはご注意ください。

【3】ただの友達という立場に固定した

告白して振られた後の方が仲良くなる理由の3つ目です。

告白して振られたあとの方が仲良くなっているという状況で考えられる要因として、彼が人付き合いの交流が広く、あなたを「友達」として位置づけた可能性が高いです。

どうして告白して振られたあとに、「友達」になってしまうのか?あまりこの人付き合いが多いタイプに、告白したから女として意識をし始めたとか、女を決して付き合いはしないけれど彼女候補にするとか、そういう考えは一切ありません。

ただ無邪気に人類皆友達!と思っており、告白して振ったあとも「友達」としてあなたと接しているのです。自分に好意を寄せている女を、友達として普通に見られるか?と疑問に思う方もいるでしょう。

それがいるのです、こういうタイプ。「俺のこと好きって言ってくれてありがとう!」と言い、あなたとの交流は決して途絶えず、むしろ前より仲良くなっていくという女にとってはとても厄介な男です。無意識に人類皆友達と思っているため、悪意は全くないのが困りもの。

ボディタッチもいやらしいものではなく、SNSでの交流も以前に増して多い場合、この手のタイプがいるということをご認識ください。本当は脈もあるのかな?と思うことでしょう。
ただこの天然の小悪魔タイプの男ですが、諦めきれないのであれば、あなたも仲良くなっているのを逆手に取って、側にいるのが良いでしょう。人類皆友達だと彼は思っているので他の女も近くにいるとは思いますが、焦らず機を伺うのです。
チャンスがまったくない!ということは決してありません。他の女が寄ってきた時やきもきすることもありますが、鳴くまで待とうホトトギスくらいの勢いで気長にチャンスがくるのを楽しみに待つくらいが良いタイプの相手です。

告白して振られた後はチャンス!?逆転チャンスは男女差もある!

告白して振られたあとがチャンスな場面もありますよね。
たった一度だけ告白して振られたあと、もうチャンスはないと諦めるのは、まだ早いです。
一度告白して好意を意思表明した。告白して振られたあとの方が仲良くなるという状況であるならば、彼があなたを意識し始めるということも十分ありえます。
ただし逆転チャンスには男女差もあるので、告白して振られた後に仲良くなっているパターンでも、どういう男女差があるのか簡単にご紹介します。

女が告白して振られたあとは落ち込みますよね。勇気を出して告白したのにと落胆するのは当然のことです。
ただ告白して振られたあとであっても、あなたは彼の元から去るべきではありません。振られた後独特の羞恥心はあるかもしれませんが、彼のことがまだまだ好きだったなら彼の前では明るく接し、以前通りに過ごしましょう。

あなたは好意を一度示したんです。つまりあなたが彼を好きだということは伝わっています。彼はあなたを、例えばただの友人や先輩後輩などとは思わないでしょう。あなたに好意がある”女”として認識されるはずです。

筆者の周りでも、意外にも告白して振られた後の方が仲良くなる、そしてその後結婚に至った例を知っています。やっぱり異性に告白されたら意識をせざる得ないようです。告白して振られた後の方が仲良くなって結婚に至るという流れは、振られた後も女側も何食わぬ顔でそばにいつづけたパターンがあります。

本当に好きなら、告白して振られたあとも彼の側にいつづけ、逆転チャンスを狙うのも手です。

告白して振られたあと、男ならこう考える!

逆に男が、告白して振られたあとどう考えるのかでしょうか?
勿論人によりけりだとは思います。落ち込んで諦める人もいれば、涙を呑んで再アプローチをかける人もいます。でも男性は、追われるより追う方が好きな人が多数です!
告白して振られたあとに仲良くなる。そしてその後も自分の好意を示し続けてチャンスを伺い、女の心を射止めるというケースを幾つも筆者は知っています。

むしろ男の場合は、振られた後に仲良くなることこそ、相手を手に入れるチャンスに変えています。男女差という意味では、男の場合は振られた後も仲良くなり、好きだと何度も訴え続けることが美徳のように思っている節があるところでしょうか。
女としても、ある程度の仲の良さがある相手ならば、何度も何度も好意を示されて嫌だとは思いにくいのではないでしょうか。むしろ好きだと何度も言葉にされた方が、「本当に私のことが好きなんだ!」とトキメキすら覚えるのではないでしょうか。

逆転チャンスという意味では、男女差があります。女の立場で何度も好きだと言葉にするとキープにされてしまう場合もあります。男の場合は熱意を感じられ、女も何度も告白をされるという立場になればなかなか嫌な気はしない人が多いのでしょうか。(勿論逆のパターンはありますが)

【まとめ】告白して振られても未練があるなら次のアプローチを考えよう!

告白して振られた後でも、どうしても彼のことが好きな場合には、諦めないことです。折角の人生なのですから、好きな人と結ばれたいと願うのは当然のことです。
折角まだ彼を好きな気持ちがあるのなら諦めず、次のアプローチを考えていきましょう!

おすすめの記事