男性が自分に好意があるかどうか見極めることができれば、その後の恋愛もスムーズに進めていくことができますよね。
しかし好意があるように見えてもただ友達として接しているだけ、何も思っていないという可能性も十分にあります。
自分に好意がある男性はどのようにして見分けることができるのでしょうか。

今回は自分に好意がある男性の接し方、パーソナルスペースに入ってくる理由、男性の好意を確かめる方法を紹介していきます。

自分に好意がある男性は接し方で分かる!

自分に好意のある男性は接し方に好意が現れている可能性があります。
では、どのような接し方をしていれば好意があるということなのでしょうか。

自分に好意がある男性の接し方①
自分に好意がある男性の接し方に「あなたに対して笑顔が多い」というものがあります。
好きな人と話をしたり接点を持ったりすると嬉しいですよね。
そのため自然と笑顔が増えるのです。
相手の男性が、他の人と一緒にいるときより自分といるときのほうが笑顔が多いと感じるのであれば、それは自分に好意がある男性の接し方と言えます。
あなたもとびきりの笑顔で対応するようにしましょう。

自分に好意がある男性の接し方②
自分に好意がある男性の接し方に「よく褒めてくれる」というものがあります。
あなたに好意がある男性はあなたのことを常日頃から気にしているものです。
そのため小さな変化にも気づきやすいのです。
「今日は髪型が違うね、かわいいね」「その服初めて見た。似合ってるね」など頻繁に褒めてくれる場合はあなたに好意を持っている可能性が高いです。

自分に好意がある男性の接し方③
自分に好意がある男性の接し方に「自分にだけ優しい」というものがあります。
これはわかりやすい接し方ですね。
その他の人にはそのようなことはないのに、自分に対してだけ優しいというのは自分に好意がある男性の接し方と言えますね。
男性は好意を持っている女性には優しくしたくなりますし手助けしたいと思うものです。
他にも女性がいるので自分にだけ「荷物持ってあげようか?」などの気遣いを示してくれる場合は自分に好意がある男性の接し方といえますので、見逃さないようにしましょう。

男性が女性のパーソナルスペースに入ってくるのは好意の表れ?

誰にでもパーソナルスペースというものがあります。
パーソナルスペースは、心を許していない相手が入ってくると不快に感じてしまうのです。

しかし相手の男性が明らかに自分のパーソナルスペースに入ってきている・・。
これは自分に好意がある男性の接し方と言えるのでしょうか?

男性が女性のパーソナルスペースに入ってくる理由①
男性が女性のパーソナルスペースに入ってくる理由に「好意を持っている」というものがあります。
パーソナルスペースに入ってくるその男性はあなたと距離が近くなることが嫌ではないということです。
本来他人が入れば不快になる距離の中にあなたが入っても問題ないということですので好意がある可能性が高いのです。
友達として好意がありパーソナルスペースに入ってきてしまっている可能性もありますので、他の女性との距離感にも注目してみましょう。
他の女性に対してパーソナルスペースに入り込んでいる様子がなければあなただけ特別ということです。

男性が女性のパーソナルスペースに入ってくる理由②
男性が女性のパーソナルスペースに入ってくる理由に「パーソナルスペースが狭い」というものがあります。
パーソナルスペースは当然人によって広さが違います。
中にはパーソナルスペースがかなり狭い人が存在します。
アクティブな人や甘え上手な人などに多いのですが、そのような人は相手よりもパーソナルスペースが狭いため、何も思っていなくても距離が近い可能性があります。
友達として距離感が近いだけだったのに好意があると勘違いしてしまったということがないように、他の人に対してどのようなパーソナルスペースを取っているか観察してみましょう。

男性が女性のパーソナルスペースに入ってくる理由③
男性が女性のパーソナルスペースに入ってくる理由に「あなたの反応を確認している」というものがあります。
パーソナルスペースに入った場合、嫌であれば相手は一歩身体を引くなど距離を取る行動を取ります。
逆に相手がパーソナルスペースに入っても嫌がっていないようであれば相手も自分を嫌っていないと判断することができます。
相手の男性はあなたにどう思われているか確認するためにあえてパーソナルスペースに入り込んでいる可能性があります。
好意を持っている男性がパーソナルスペースに入ってきた場合、あなたも自然に話を続けてみましょう。相手の男性は安心して告白しやすくなるかもしれませんね。

男性の好意を確かめる方法はコレ!

相手の言動から自分に好意があるかどうかチェックすることもできますが、こちらから男性の好意を確かめる方法があれば試してみたいですよね。
男性の好意を確かめる方法には以下のようなものがあります。

1.話しかけたときの表情から分かる

男性の好意を確かめる方法に「話しかけたときの表情から判断する」というものがあります。
誰しも好きな人と話す場合には笑顔が増え明るい表情になるものです。
それまで暗い表情をしていたのにあなたが話しかけた瞬間にぱっと顔が明るくなる、笑顔が増えるという場合はあなたに好意を持っている可能性が高いです。
また、少し恥ずかしがり屋の男性であれば、好きな女性に話しかけられるとそわそわしてしまうものです。
他の人と話すときは堂々としているのに、あなたが話しかけると急にそわそわし始めたり、キョロキョロし始めて落ち着きがなくなったりするなどの様子が見られるとあなたに好意を持っている可能性が高いですね。
普段の男性の様子をよく確認して、あなたが話しかけたときの表情の変化をよく観察してみましょう。

2.LINEを送ると既読になるタイミングが早い

男性の好意を確かめる方法に「LINEを送ると既読になるタイミングが早いかどうかチェックする」というものがあります。
女性の場合は「すぐに既読をつけると返信を待っていたと思われる」という考えから、既読にするまでに少し時間をあけるなど駆け引きをすることも多いです。
しかし男性の場合は好意のある女性から連絡がきたら嬉しくなってしまいすぐに既読にしてしまうのです。こちらが送ってすぐに既読になりすぐに返信がくる男性は好意を持っている可能性が高いです。
ただし仕事や用事で返信ができないタイミングもあると思います。
相手の男性がおそらく暇であると思われる時間にLINEを送ってみて、既読になるまでの時間を確認するというのは男性の好意を確かめる方法として有効かもしれませんね。

3.相手からLINEがよく送られてくる

男性の好意を確かめる方法に「相手からLINEがよく送られてくるかチェックする」というものがあります。
特に何か用事があるわけでもないのに相手の男性からLINEがよく送られてくるという場合はあなたに好意を持っている可能性が高いです。
女性であっても好きな男性とは頻繁に連絡を取りたいものですよね。
男性も同じで好意を持っている女性とは連絡を取り合いたいものなのです。
「~のお店のパフェが美味しかったよ」「~に今度行くんだけど行ったことある?」など、特に目的のないLINEをあなたに送ってくる場合は好意を持っているというサインですね。
好きでもない男性からそのようなLINEがくればうっとうしいものですが、好きな男性からであればそのような他愛ない連絡は嬉しいものですよね。
ただなんとなくLINEをするのではなく、相手の男性からLINEが送られてくる頻度を改めてチェックしてみましょう。

4.前に話した話題の内容をしっかり覚えている

男性の好意を確かめる方法に「前に話した話題の内容をしっかり覚えているか確認する」というものがあります。
好きな人の話は細かいことでも記憶に残っているものですよね。
相手の男性も同じです。小さなことであっても好意がある女性の話はしっかりと覚えているのです。
男性の好意を確かめる方法として、「以前に話したことなんだけど覚えてる?」と聞いてみたり、わざと以前に話したことを話してみて覚えているかチェックしたりするということができますね。
相手の男性がしっかり覚えていたり、こちらから聞かなくても「そういえば~だったよね?」と以前に話した内容を話してくれたりした場合は好意があるとみて間違いないでしょう。

5.単刀直入に好きな人・彼女がいるか聞いてみる

男性の好意を確かめる方法に「単刀直入に好きな人・彼女がいるか聞いてみる」というものがあります。
相手の好意を確かめる方法として恋バナをするのは効果的ですね。
好みのタイプや過去にどのような人と付き合っていたかなど当たり障りのない話をして、単刀直入に好きな人や彼女がいるか聞いてみましょう。
「彼女がいる」と言われたら悲しいですがいったんは諦めるしかないですね。
「好きな人がいる」と言われたらガッカリせずに「どういう人?」「職場の人?」などしつこくならない程度に絞り込むような質問をしてみましょう。
意外にもあなただったということもあるかもしれません。
あなたに好意を持っている男性だったらそのまま告白してくれるかもしれませんね。
男性の好意を確かめる方法として手っ取り早いかもしれませんよ。

【まとめ】自分に好意がある男性の接し方をチェックして好意を確かめよう!

いかがでしょうか。

自分に好意がある男性の接し方、に入ってくる理由、男性の好意を確かめる方法を紹介してきました。

相手の接し方で好意があるかどうか判断しにくいときは自分から確かめてもいいかもしれませんね。
相手の男性があなたに好意があるかどうか見極めその後の恋愛をスムーズに進めていきましょう。

おすすめの記事