女性の心理が男性に理解されにくいのに対して、
女性にとって、男性の心理はわかりにくいですよね。
恋愛において感情に流されてしまうと、
相手の心理に気づくことができず、振り回されたり、
上手くいかなくなってしまいます。
では、どうしたら男性の心理がわかるようになるのか。
これを解決する方法があります。
それは、相手の男性の立場に立って考えてみること!客観視できるようになったらこっちのものです。
では、具体的にどういうところから心理が見えてくるか解説していきたいと思います。

自分の事を話す、過去や欠点を話す男性の心理は?

あなたが自分の事を話すのはどういう時でしょうか。
「それでどうなったの?」と自分の事に興味を持って相槌を打ちながら話を聞いてくれる時
「それ、わかる!」と共感しながら話を聞いてくれる時
あるいは「あの人に自分のことを知ってほしい」という時等
自分に興味を持ってくれる人や自分のことを知ってほしいと人に
話をしたくなりませんか?
男性も女性と根本の考えは同じで、話に関心を持って聞いてくれたり、相手に自分のことを知ってほしいという時に自分の事を話すのです。
その際に、話の裏に隠れている心理を見抜くことが重要です。

では、自分の過去を話す時や自分の欠点を話す時はどんな時でしょうか。
自分の過去を話すのは、自分の欠点を話すよりも話しやすいですよね。
自分の欠点を話すのは、中々ハードルが高く感じますよね。自分の事を話す際に良い印象を持ってもらいたいのに、自分の欠点を話すことによって、悪い印象を与える可能性もあります。
では、自分の過去を話す人や自分の欠点を話す人の言葉の裏にどういう心理が隠れているのでしょうか。
4パターン例をもとに説明していきます。
具体例として「過去にお金がなくて苦労したから、今は積み立て貯金をしている。
欠点は、遅刻癖がある」とします。これを用いて説明していきます。
1つ目は、過去や欠点を全て受け入れて欲しいという心理です。
自分の過去を話すことで、そんな一面がある自分のことを知ってほしい。そして、自分の欠点を話すことで、欠点も受け入れて、全ての自分のことを知ってほしい人で、隠し事はしない正直な人です。

2つ目は、過去や欠点を褒めて欲しいという自分に甘い考えを持つ人の心理です。
自分の過去を話すことで、「今の自分頑張ってるでしょ?すごいでしょ?」という褒められることを望み、自分の欠点を話すことで、「そういうこともあるよね」と同調して欲しい自分に甘い人です。甘い考えを持っているのに、
自分の事を話すことに、かっこ悪さを感じず、それさえもかっこいいと思っている節もあります。

3つ目は、ギャップ萌えを狙っているという人の心理です。
見た目が華やかであったり、肩書きを持っている人である場合、
自分の過去を話すことで、「過去にそんな苦労をしていたのに、見た目から感じられない」等のギャップに驚いたり、隠れた努力を褒めて欲しいタイプです。
また、自分の欠点を話すことで、「そんな一面もあるんだね!」と完璧すぎない隙を与えています。自分のプライベートを話すことも多く、仕事だけでなく、プライベートも華やかなな人が多いです。完璧な自分のことを知ってほしいという思いが強く、褒められたり、ちやほやされたりすると喜ぶタイプです。

4つ目は、ただただ自分の事を話すのが好きという人の心理です。
今までの1から3とは異なる、自分を知ってほしいという気持ちよりも、自分の事を話すのが好きなタイプです。
自分の欠点を話す時や自分の過去を話すことがあっても、好意等関係なく、自分の事を話すのが好きで、ただただ話を聞いて欲しいだけです。自分のことを知ってほしいという気持ちはほとんどありません。
仕事での出会いで自分のプライベートを話す人や、好意的な話題を持ちかけられると、好意があると勘違いをしやすいです。気をつけましょう。

1から4の分類で、言葉の裏に隠れた男性の心理は分かったでしょうか。
話の裏にどんな自分のことを知ってほしいのかを、見極めましょう。
自分の過去を話す時のエピソードや自分の欠点を話す時のエピソードを一度紙にまとめてみると話の主旨がわかりやすくなります。
また、自分の過去を話す時や自分の欠点を話す際の表情や声色にも注意をはらい、
話しの意図に気づき、欲しいと男性が思っている相槌を打てると、楽しく話せる相手として認識してもらえるようになりますよ。

②自分を知ってほしい男性、自分のことを知ってほしいというのは脈あり?

脈ありと考えられる場合、自分を知ってほしい男性や自分のことを知ってほしい男性の話題が何に対してなのかです。

自分の地位や所有物、家賃等の話は脈あり度30%
趣味や好きなことの話は脈あり度50%
仕事の話や過去の明るい話は脈あり度70%
ネガティヴな過去の話は脈あり度80%
家族の話は脈あり度90%

脈あり度を分類するとこのようになります。
真剣で誠実な男性が、自分のことを知ってほしいという場合どういう話題を話すか。
それは、家族の話題です。そういう家庭で育ったかや家族との最近の話をしてくれるということは、交際から将来を見据えているという真剣な思いが話の裏から伝わってきます。こういう家庭で育った自分を知ってほしいという思いから、
家族の話題を選ぶ人は多いです。
逆に、自分の地位や所有物の話、例えば「今こんな車乗ってるという、自分のプライベートを話す」等高級車を所有している話や、「家賃100万の家に住んでいるという自分のプライベートを話す」等、
こんな話題で、自分の事を話す際に、
聞いていてどんな気持ちになりますか?
この話題に対していったいどんな自分を知ってほしいのでしょうか。
「車や家に対して高いお金を持っているという高いステータスの自分を知ってほしいのでしょうか」
それとも、
「沢山お金を持っている自分を知ってほしいのでしょうか。」
自分の中身ではなく、外見だけの人は、中身に魅力が湧きません。
相手がどんな気持ちで、退屈な話を聞いているのかを配慮できないのです。
つまり、聞いてて退屈になるようなステイタスの話をするのは、脈ありというよりは下心満載です。ただ口説くというのに等しいです。

どういう自分を知ってほしい、あるいは自分のことを知ってほしいのか、話題に重きを置いて話を聞いてみると脈ありかがわかってきます。

持ち出す話の内容に自分自身も気をつけたいところですね。

自分のプライベートを話す男性心理は?どういう意図がある?

自分のプライベートを話すのは、どんな時でしょうか。
プライベートな話をするということは、仕事の場面で出会う時が多いのではないでしょうか。
業務に関わる話だけだなく、自分のプライベートを話すと、話した相手と共通点が見つかったり、仕事をしているときとプライベートとでギャップを感じたりと、
楽しく話が盛り上がった場合は、親近感が湧いたり、ギャップに良さを感じたりし、話す前よりも親しみを持つことができますよね。
このように、自分のプライベートを話すことによって、自分を知ってほしいや自分の好意を伝えていきたいということがありますが、自分を知ってほしいというよりも、自分のプライベートを話すことで、相手との距離感を詰め、円滑に仕事を進めたいという理由で自分のプライベートを話す男性もいます。
自分のプライベートを話す男性との会話の中で、「パスタが好き」とい共通点が見つかり、「今度一緒に食べに行かない?」とプライベートの場で会うことに誘われた場合脈ありだと判断がつきます。
意図を見抜くには、仕事以外のプライベートな場面でと会う約束というのがキーワードです。

男性は興味がない女性に対して自分のことや過去を話したりしない!

好きな相手に興味持ってもらうには「自分の事を知ってもらう」ただそれだけです。
自分の事を話さなければ、自分の興味を持ってもらうことは難しいです。
なぜなら、「好きの反対語は無関心」だからです。
嫌いではなく、無関心ということが重要です。
だからこそ、関心を持ってもらうために、男性は自分のことを知って欲しいと自分の事を話すのです。関心を得れば、好きという感情を得ることができる可能性が広がります。
だからこそ、自分を知ってほしい!と自分の事を話すのです。
そのためには、自分との接点を見つけるために、自分の事を話す。そして、自分のことを印象付けないと、前には進みません。通りすがりの人を覚えていないように、興味がなければ、同じ職場や同じサークルであっても、通りすがりの人と同等のレベルでしかないのです。
だから、「自分の過去を話す」や「自分欠点を話す」や「自分のプライベートを話す」といった言った自己開示は、興味のない人には絶対にしません。
ここで注意しなければならないには、異性として自分を知ってほしいと思って話しているか、友達として自分を知ってほしいと思っているかです。
異性として自分を知ってほしいと思っている際には「自分の過去を話す」や「自分欠点を話す」や「自分のプライベートを話す」といった言った自己開示が面白おかしくというよりは、真面目にという点です。自分のことを知ってほしいからこそ真面目に自分の事を話すのです。

【まとめ】男性が自分の過去を話す、欠点を話すのは信頼されている証拠!脈ありかどうか反応を見ながら判断しよう

いきなり出会って間もない人に自己紹介直後に、自分の事を話す際に、いきなり自分の過去を話すことはありませんよね。
同じく自分の欠点を話すこともありませんよね。
話しが盛り上がり、心の距離感が近くなった際に好意が生まれて、
そして、自分の好意だけでなく、自分のことをより知って欲しい際に自分の過去や欠点を話します。自分の全てを知って受け入れてくれると思うから話すわけで、相手は自分のことを受け入れてくれると信頼しているからこその話題なのです。

信頼を得ている段階で、脈は十分にあるのです。
相手のペースに巻き込まれず、自分らしい恋愛を楽しみましょう!

おすすめの記事