男性と、腕が腕が触れてしまうことってありませんか?
例えば合コンでの場面や、二人でデートをしている時、またはオフィスの狭い会議室での会議の時などでのボディタッチ。
男性から腕を触れ合わせてくる、なんて意識的にボディタッチをしてくる場合もありますよね。
もしかしたらその行為は、好意を寄せているあなたの態度を伺うための男性心理なのかも?
腕と腕が触れる男性心理について、どういうケースがあるのか、ご紹介させていただきます!
腕と腕が触れる男性心理はこの5つ!
腕と腕が触れる男性心理は5つあります。
こちらが、腕と腕が触れる男性心理です。
1.あなたに好意がある
2.落ち込んでいるあなたを慰めたい
3.好きだと伝えたい
4.独占欲の表れ
5.下心が出てしまっている
それぞれ詳しくチェックしていきましょう。
1.あなたに好意がある
とてもシンプルな腕と腕が触れる男性心理としては、予想されるものが2パターンあります。
どちらのパターンでも言えることですが、まず大前提に、その男性はあなたが好きだから、触れたいということです。
1つめのパターンとしては、男性から腕を触れても嫌がらないだろうとたかをくくっている状況。今まであなたと培ってきた背景から自信もあるのでしょう。男性も、あなたに好意を寄せられていると自信を持っていてボディタッチをしてくるケースです。
2つめのパターンとしては、あなたに恋愛感情を抱いているため、自然とあなたの隣にいる時、腕と腕が触れてしまう可能性。これは無意識です。あなたと心理的な距離が近いため、つい近づきすぎてしまった例ですね。
どちらのパターンだったとしても、あなたに好意を寄せている可能性が想定されます。
2.落ち込んでいるあなたを慰めたい
男性は、落ち込んでいるあなたを励ましたい時、どこなら触れることができるでしょう?
頭をなでなでする行為は、ちょっとハードルが高いですよね。ちょっと馴れ馴れしいです。抱きしめる?なんて、もっとハードルが高いと男性は感じています。あとの選択肢は、気軽にボディタッチをするなら男性から腕を触るというもの。
2つ目の腕と腕が触れる男性心理は、落ち込んでいるあなたの隣に並んで、そっと身を寄せるため腕と腕が触れてしまうパターン。男性としては、好意を寄せるあなたが落ち込んでいる時、自分に何かできることはないか考えた上で、せめてそっと寄り添いたい心理状況もあるでしょう。
できれば肩を抱いたり、頭を撫でたりしたいでしょうが、そこまでの間柄でない場合、せめて腕と腕が触れ合う距離感にいたいという男性の背景心理が伺えます。
3.好きだと伝えたい
直接口で、あなたに好きだと伝えるのが難しいと思っている男性もいます。
女性にとっても「好き」というたった二文字を告げるのは、精神的なハードルはかなり高いでしょう。
男性なら男らしく告白してほしい!と思う人もいるかもしれませんが、言語化するのが苦手な男性が多いのもまた事実です。
「好き」と言いたいけど、言葉にできない。男性から腕を触れるしかできなかったんです。
せめて気持ちが伝わるようにと、あなたへの好意がボディタッチに出てしまっているのかもしれませんね。そんな腕と腕が触れる男性心理は、奥手な男性でありがちだったりするので、そういう時は優しい気持ちで見守ってあげるのも良いかもしれません。
4.独占欲の表れ
腕と腕を触れ合わせることが、周りへの牽制であることも。
例えば、多人数の飲み会などの大勢の人の前で、あなたの隣を絶対キープする男性。
その上、距離が近い男性っていますよね。男性から腕を触れられてますけど、何?とあなたは疑問に思うことでしょう。たまたまかな?と思えないほど、ずーーっと腕触れてますけどという距離にいる男性。
この場合の腕と腕が触れる男性心理は、あなたを独占したいという気持ちの現れです!
他の男性を遠ざけたいあまり、あなたの腕と自分の腕を触れ合わせることで、あなたを守っているのかもしれません。他の男性のところに行かないでほしい!あなたを守りたい!と男性の心はせめぎあっていることでしょう。
もし大勢の飲み会で、あなたの横にいてずっといて腕を触れくる男性がいたら、あなた目当てです。
ついつい彼の独占欲が強いあまり、あなたの隣をキープし、あなたの腕に触れる距離でいたいと表に出てしまっているのでしょう。
5.下心が出てしまっている
残念ながら、欲求に素直な男性もいます。腕と腕が触れる男性心理としては、女の子と近づきたい、触れたい、それ以上の行為をしたい。そういう下心が溢れ出てしまっているケースがあります。女性は気をつけましょうね。
もしくは、好きな相手だから、とにかく触れ合いたい!とボディタッチを切望する男性心理。
特に男性から腕を触れる場合、好きだから抱きたいと思うのは当然の欲求です。ついすぐ先へ進みたいという男性心理ってありますよね。付き合って、距離が近くなったというのなら、次のフェーズに進みたい男性なりのアピールの可能性も。
まだちょっとそこまで距離を詰めたくないのなら、すすっと距離を保ってみるといいでしょう。男性は、距離が空けば近づきたくなるもの。焦らしてるのかな?と思われてしまうとあなたの事が気になって仕方なくなるかもしれません。
6.特に意味はない(自然体で腕と腕が触れていた)
厄介な人種ではありますが、いままで紹介したような腕と腕が触れる男性心理に当てはまらない、人類皆友達みたいなタイプの男性もいます。
浅く広い付き合いをモットーにしているタイプの男性。そういう人って男女の垣根を超えて、女友達とも肩を組めたりするんですよ。
「俺女友達とかも多いんだよね〜可愛いもの好きだし。女の子も俺のこと男として見てないからwww」とか言って平気でボディタッチするタイプ。
こういうタイプの男性から腕を触ってくる人って、へたにイケメンだったりするので、タチが悪いんです。
この場合、隣にいて自然と腕が触れ合っちゃったけど、本人は憎らしいほど気にしてないんです。
ただ自然に腕が触れていただけ。本当に意識しないことです。あなたに触れてきたその男性のタイプ、身辺との交流を考えた上で、過剰に意識しすぎないようにしましょう。
ボディタッチで男性から腕に触れるなら女性はどんな反応を取るべき?
【その男性のことが好きなら①】腕に触れられたままでいる
好きな男性から腕を触れてくるならオッケー!何も問題ありません!腕と腕が触れる男性心理を利用してしまいましょう!
そのまま腕と腕が触れたままの状態をキープして、あなたもまた男性へ好意を示しましょう!触れている状態を保ち続けたなら、それだけであなたの行為は伝わります。相手からの好意を受け入れたも同然ですから。
相手と恋人関係になりたいのなら、男性側からのアクションに乗らない手はありません。
デートをしている仲なら、それは互いに想いを伝え合う絶好のチャンスです。その流れで手をつなぐ、なんてことも期待できそうですね。
【その男性のことが好きなら②】相手の目を見つめ返してみる
男性から腕を触れて来ている場合、相手の目を見つめ返してみては?勿論腕と腕が触れ合っている状態のままです。身体の位置はそのまま、男性の目をじっと見つめるのがベストですよ。
体の一部が触れている状態で見つめていたら、相手の男性もかなりドキドキするはずです。相手の男性は必ず次のアクションを起こすはずです。
少しレベルが高い小悪魔的なテクニックですが、これで恋愛の主導権はあなたが握ったも同然です。
せっかくなので、相手の男性の反応を楽しんでください!きっとドギマギしていますから♪
【その男性のことが好きではないなら①】腕に触れられないように距離を取る
好意を感じていない男性から腕を触れられていても、気持ちがいいものではありませんよね。
というか、好きじゃない人からのボディタッチなんて嫌ですよね。
無理をせず、ゆっくりと距離を取りましょう。この際、焦らしテクなのかな?なんて勘違いされないように毅然とした態度と表情で「嫌です」オーラをしっかり出していきましょう。
あなたに好意を寄せている男性がムダにポジティブな場合、あなたの拒絶の態度すら焦らしかな?照れてるのかな?なんて勘違いすることもあるので、相手のタイプに合わせて距離感を取るといいでしょう。
【その男性のことが好きではないなら②】「セクハラですよ」などと言って拒絶する態度を見せる
あまりに腕と腕が触れ続けるなら、「セクハラですよ」と一言物申すのも手です!
その男性がもし会社の上司や同僚であれば、腕と腕が触れる男性心理はあなたの興味を引きたいという場合も。
その場合はやんわりと拒絶を示すだけで心にダメージが与えられ、引くはずです。
クラスメイトとか、大学のサークル仲間でも同様です。
「痴漢みたいですね」という一言でも良いかもしれません。
セクハラ・痴漢は罪です。無意識でも故意であってもボディタッチしている男性には、かなりその言葉には弱いんです。
大勢の飲み会で出会い、悪酔いして腕を腕を触れ合わせてくる男性にも効果てきめんです。
酔っているからといって、安々とボディタッチを許してはいけません。あなたの価値を落とさないでください。
ただし、あなたが可愛く「それセクハラですよ~♡」と言ってしまうと逆効果なのでご注意を。
【その男性のことが好きではないなら③】「やめてください」と毅然とした態度をとる
繰り返しになりますが、好意がない男性から腕を触れられても、嫌ですよね。
「セクハラですよ」とまで言っても、「違うよ~」とかいう無駄にポジティブな男性も残念ながらこの世の中には存在するんです。
腕と腕が触れる男性心理としてはあなたのことが気になっていることは間違いないので、もうこの男性には、はっきりと「嫌」というあなたの気持ちを伝えなくてはいけません。
毅然とした態度で、嫌なことははっきりと嫌だと伝えましょう。
「やめてください」という言葉は、強いです。腕が触れている距離にいるのなら、さっと物理的にも距離を取りましょう。
「やめてください」とあなたが言っても、「冗談じゃーん!本気にしないでよ!」とか言って離れない男性もいるんですよね。
そうやって絡んでくる男性は、もう無視しましょう。
今すぐその場から離れてください。離れられない状態だったら誰かに助けを求めるのがベストです。
【まとめ】腕と腕が触れる男性心理をチェックして自分と相手の好意を確認しよう!
腕と腕が触れる小さなボディタッチでも、意中の相手であればあなたに好意があるのかどうかってとても気になりますよね。
もしあなたと男性の腕が触れた時、好意を寄せている相手なら受け入れてみてはいかがでしょうか。
お互いに想い合っていることを知る、良いチャンスになるかもしれませんね。